かしかしママの育児奮闘の日常

イヤイヤ期真っ最中の1歳児おてんば娘との奮闘の日々をつづるブログ

【子育て奮闘日記】子連れの結婚式参列を初体験した件

f:id:kashi2brog:20200104222025j:plain


昨年末、初めて我が家のおてんば娘を連れて結婚式に参列させてもらいました。

 

2週連続の結婚式参列を予定していたんです。

 

甘えん坊の娘を2週連続預ける事が難しく

一度だけ連れて行くことにしたのでした。

※参列したのは娘も招待して頂いている結婚式

 

まだ言葉が通じない1歳3か月の娘。

式から披露宴まで数時間とはいえ、

ぐずってしまう事は想定内。

 

迷惑を極力掛けないよう対策しました。

 でもやはり……大変でした!

 

今回は結婚式参列で準備したことや

振り返っての反省点を書いております。

 

これから結婚式やパーティーに

子連れで参加予定のある方の

少しでも参考になればと思います~。

 

 

 

1.結婚式に子連れ参列。事前に準備した事は○○ 

 

f:id:kashi2brog:20200104224429j:plain

 

我が家のおてんば娘は

①空腹 ②眠気 ③飽き

のどれかでいきなり暴れ出したりします。

 

例えば空腹と眠気が重なると厄介で

体を反り返らせて泣くので手の付けようがなくなってしまうんです。

 

なので母なりに対策という名の事前準備をしてみました。

 

①空腹対策

 

会場についてもバタバタすることを想定して出発直前にご飯をあげました。

 

朝食と昼食の時間を後ろにずらす形で調整。

 

そしてもちろん披露宴で出される食事をあてにしてます。

とはいえ娘は1歳3か月なので結婚披露宴のキッズメニューはまだ早いかなと思い頼んでいませんでした。

※キッズメニューには揚げ物などが含まれていたのでやめておきました。

 

 

そして常に家でも歩き回っている娘。

私の食事を落ち着いて分け与える事は難しいはず。

 

手軽に娘に食べさせることのできるお決まりのロールパン(市販)と卵ボーロを持っていく事にしよう!

そして私の食事にパンや野菜があればそれを分け与えよう、と決めました。

※式場への市販のものを持ち込むことは事前に確認済です

手作りのものは持ち込んではいけないところも多いようなので注意が必要ですね!

 

②眠気対策

 

昼寝をする時間は娘次第で時間調整がききません。

 

いつでもおんぶできる抱っこ紐を持っていきました!

娘は眠くなるとおんぶで安心して眠るんです。

 

その日は雨だったのでベビーカーは持ち込みませんでした。でもベビーカーがあればどこでも子どもを寝かせることができそうです。

 

③飽き対策

 

いつも家で読んでいる小さい絵本を持って行く事にしました。

 

それだけでは間が持たないことは分かっていました。

しかし荷物が多くなってしまうと思い断念。

ただでさえ子どもの着替えやオムツ、主役を撮るカメラなど他の荷物が結構あります。

 

 

会場が普段とは違う環境なのできっと娘の刺激になるかなー、

そんなに飽きることもないかなぁと最低限の本を持って出陣することに。

 

最終手段ですが困った時はスマートフォンで動画を見せるつもりでした。

娘は自分の映った動画が好きなのです。

 

電池が無くならないよう充電器も持ちました!

 

 

 一応準備はしましたが、

前日から娘がどうなるか心配で心配で寝れなかったーーーー。

 

当日は16時から結婚式、

17時から結婚披露宴のスケジュール。

 

時間に余裕を持って14時半にいざ出発です!

 

2.結婚式に参列した娘の当日の様子

 

f:id:kashi2brog:20200104230458p:plain

 

教会での結婚式

 

結婚式が始まってからしばらくの間は

参列している綺麗なお姉さん方に愛想を振りまいておりました。

 

自宅から持参した絵本などで娘の気を引き、

静かな時間を過ごしてくれていていました。

 

しかし安心したのもつかの間……。

 

式も中盤に差し掛かり他にも参列していた2~3歳の子たちがぐずる声が聞こえてきました。

 

案の定、娘も同様に「わーん」と泣き始めます。

飽きてしまったよね……。

 

途中で扉から退出しても良い事はスタッフさんに確認済です。

 

娘を抱っこして教会の端の通路を素早く通って後ろに回り扉を開けようと押しました!

 

が、開かない……。

大きな扉、引いても押してもどうにも動かない!!

 

スタッフさんも皆さん前の方に集合していて誰もいない……。

 

うそーん!どうしてー!

 

結構大きな声で泣きだしてしまった娘の口を軽く塞ぎ、頑張ってあやしましたがどうにも収まらない。

 

もう時が過ぎるのをただ待ちました。

 

そしてなぜか落ち着いた娘を連れて席に戻り、新郎新婦の退場を見送りました。

 

 

後から確認すると教会の出口の扉、

押したり引いたりするのではなく横に引いて開けるものでした……。

 

チーン。

 

教会式、惨敗…。

 

披露宴

 

さっきの教会での泣き声が響き渡ってしまった申し訳なさとともに披露宴会場に移動しました。

 

会場での私たちの座席は新婦側の端の方です。少し安心しました!

わーきゃーやっててもそんなに目立たないかな……と。

 

娘も最初のうちは用意して頂いた子ども用の椅子に珍しく座っていました。

 

綺麗にテーブルコーディネートされていて、

やはりピカピカのフォークやナイフが気になるよう。

 

早速ナイフを触ろうとしています。

危ないので並べられているからとリー達を娘の手の届かないように追いやってしまいました。

 

 

そのうちに娘も椅子から出たがり、椅子から降ろすと会場の端を行ったり来たり歩き始めてしまいました…。

 

そして食事が運ばれて来るたびに野菜を切ったりパンをちぎって膝の上であげる状態。

 

披露宴の食事のメニューはフォークとナイフを使って食べるメニューがほとんどです。

 

娘を片腕で支えながら食べ物を切って食べさせるのは至難の業ですね。

最終的に自分がしんどくなってパンをあげ続けることになりました。

 

お腹が適度に満たされた後はまたテーブルの横を行ったり来たり。

歩き回りながら周りのお姉さんやお兄さんに愛想を振りまいておりました。

 

私はき慣れない靴で必死で娘を追いかける、追いかける、そして追いかける。

 

 

披露宴会場では静かな場面が少なく、和気あいあいとした雰囲気でした。

同じテーブルの皆さんが娘の気を引いてくださったおかげで終始機嫌が良かったのです。

 

娘も楽しそうで、母は安心しました。

ただずっと動いている娘から目を離すわけにもいかず疲れました……。 

 

披露宴、終了。

 

3.子連れ参列して感じた反省点

 

正直申しますと反省点はおてんば娘を結婚式に連れて行ったことです。

 

全然娘は悪くないんです。

一緒について行ってくれてありがとうと言いたい。

 

特に披露宴会場では走り回っていたけれど

泣くこともなく本当に機嫌も良くいい子でした。

 

みんなにも可愛がってもらって母も嬉しかったです。

 

 

連れて行った事を後悔した理由としては

主役の新郎新婦に迷惑を少なからず掛けてしまった事。

 

そして今回招待してもらった新婦さんは

普段から仲良くしてもらっている私の大切な先輩でした。

 

本当に綺麗だったし幸せそうだった。

 

でもおてんば娘が走り回るのを終始追いかけていたら披露宴が終わってました……。

 

全然ちゃんと見られなかったです。

大号泣のはずが泣く暇なかったです。

もちろん想定内ではありますが。

 

 

 

 

今回は同じテーブルのお姉さん方が

私が食事できるよう娘の気を引いてくださり、

帰りもバタつく私の荷物を持ってくれました!

 

本当に神のような優しい方ばかりで

普段ワンオペ&引きこもりがちな私にとって

皆さんの温かさを感じたすごく幸せな日でもありました!

 

夫婦2人で子ども1人を連れて行くような状況であればもっと気が楽だったかもしれませんね。

 

そして他のテーブルの小さい子が持っていたシールブック。

これは幼児を集中させるのにいいかもしれない!と思いました。

まだ今度試してみます。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

本日もおてんば娘の育児に奮闘中です。

 

引き続きよろしくお願いいたします^^