かしかしママの育児奮闘の日常

イヤイヤ期真っ最中の1歳児おてんば娘との奮闘の日々をつづるブログ

【育児奮闘日記】もいもい!?娘を泣き止ませる魔法の絵本

育児奮闘中のパパママ、今日もお疲れさまです。

 

赤ちゃんを泣き止ませたり、寝かしつけたりするのってエネルギーいりますよね。

生まれたばかりは1日のほとんどの時間をそこに費やしているんじゃないかと思うくらいです。

 

もし今も赤ちゃんを泣き止ませるのに苦労されているパパママがいましたら、ぜひ試してみてほしい絵本があります!

 

我が家は娘が生まれてから頻繁にお世話になっている絵本です。

 

大人が見ても内容はぶっちゃけよく分かりません!

ただ娘は生後3か月頃から、その絵本を見せると必ずと言っていいほどなぜか泣き止んでおりました。

夫婦でその絵本を『魔法の絵本』だと今でも思っていますよ!

 

今日はそんな絵本を1冊紹介させてください~。

 

 

 

魔法の絵本「もいもい」とは?

 

f:id:kashi2brog:20200113034903j:plain

 

その名も「もいもい」

おたまじゃくしのような絵がカラフルに描かれていて、ひたすら「もいもい、もいもいもいもい」という言葉が続く内容なんです。

 

一見単純そうに見えるんですけど、とても考えられて作られた絵本なんだそう。

 

以下のような公式サイトまで発見しました!

d21.co.jp

ディスカバー×東京大学赤ちゃんラボというチームが発足して作ったというから本格的ですね!

 

あかちゃんのために作らていて、絵本を作る過程であかちゃんが実際にどんな画像にくぎ付けになるのか実験しながら作られたんだそうです。

 

なるほど…だからこんなにも娘が釘付けになってるのかと納得しました。

 

大人が初めて見ると理解できない絵柄や言葉が並んでいるんですよね。

赤ちゃんが本当に好きなものって、色んなことをすでに知ってしまっている大人には理解できないものなのかもしれませんね。

ちょっと悲しい……。

 

我が家の絵本の活用方法

 

我が家は厚めの破れない紙で作られている「もいもい」を持っています。

 

小さい子ども向けの絵本が厚紙でできていることって珍しくはないですよね。

ただ可愛い絵本に限ってペラペラの紙で作られていたりして…。

 

娘も活発になって色んなことに興味を持ち出した時期に必ず絵本をしゃぶったり破っておりました。

 

だからこそこの厚紙でできた頑丈さの大切さを実感しています。

そしてそのしゃぶったり破ったりする時期を「もいもい」は耐え抜きました!笑

 

もいもいは大きめの絵本(通常サイズ)もあるそうですが、我が家が持っている本は12cm×12cmと小さくコンパクトサイズです。

このコンパクトサイズの絵本がお出かけの時も持ち運べるのでとっても便利です。

 

特に外出時は泣き止ませたい場面がどうしても出てきてしまい、母親としては焦ってしまいます。でもこの本があることで安心できました。

 

娘が1歳になるまでは外出時の必需品としていつも持っていましたよ!

そこで娘が泣いたりぐずった時に読み聞かせをしていました。

 

この絵本はyoutubeでも動画が無料配信されているんですよね。

娘に見せ始めた時は本は持っていなかったので、動画を見せていました。

その後、どこでも見せられるように本を買いましたよ!

 

「もいもい」の他にも「もいもいとキーリー」「うるしー」など同じように作られた本があります。

我が家はもいもい以外の本は持っていません。でも動画はすでに娘に見せて活用させてもらってます。

 

絵本を見た娘の反応

 

f:id:kashi2brog:20200113034553j:plain

 

生後3か月の頃に旦那さんがyoutubeで「もいもい」を見つけて娘に見せたんです。

すると大泣きしていた娘が泣き止みました。

 

驚きー!!

 

他の動画や本を見せても泣き止まなくて疲れ果てていた時だったんです。

「え!こんな絵と言葉で泣き止むの!?」

と戸惑いつつも泣き止んでくれたことが嬉しかったなぁと思い出します。

 

「もいもい」が聞き慣れない言葉かつ意味もなさそうな音。

絵もよく分からない。カラフルなおたまじゃくし…のような絵。

 

友達に見せても「なにそれ?」という反応をされたのを覚えていますー。

まぁそうなりますよね!

 

でも娘はその本に釘づけ!

 

今はもう1歳4か月の娘。

泣いている理由はいつもなんとなく分かるので、もいもいを使って泣き止ますことは少なくなりました。

 

でも「ゔん!(読んで!)」と本棚から自分でもいもいの絵本を持ってきます。

そして読んであげると娘自身が「もいもい!」と繰り返して発音するようになった時は感動しました。

 

今も大好きな絵本である事には違いないようです。

 

まとめ

 

ミルクを飲ませても泣き止まなくて「なんで泣いているのか分からない」と疲れているパパママも多いのかな…と思います。

 

もしまだこの本を試していなかったら、赤ちゃんにこの本やもいもいの動画を見せてみてもらえませんか?

きっと赤ちゃんにしか分からない魅力があるのだと思います。

すでにお世話になりすぎて自分自身も愛着が湧いてきているこの頃です。

 

娘には効果てき面でしたが、もしかしたら効かない赤ちゃんもいるかもしれません。

でも一度ぜひ試してみてください!

少しでもパパママの育児が楽しくなるといいなと思います。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

本日もおてんば娘の育児に奮闘中です。

 

引き続きよろしくお願いいたします^^