かしかしママの育児奮闘の日常

イヤイヤ期真っ最中の1歳児おてんば娘との奮闘の日々をつづるブログ

【我が家の食育】水耕栽培をやってみて感じたメリットとは?

突然ですが我が家、水耕栽培やってます。

 

「水耕栽培」はその名の通り、土を使わずお水で植物を育てること。

最近はコンビニでも水耕栽培のレタスが売られてたりしますよね~。

 

ベランダやお庭での家庭菜園はとっても楽しいです!

ただちょっと大変ではありませんか?

育児やお仕事が忙しいと家庭菜園は手間がかかるからなかなかできない……。

 

土を用意する必要があったり、頑張って育てても野菜に虫がついてしまう事もあります。

 

 

もし野菜やお花を手軽に育てたい!とかお部屋に緑が欲しいな~食育どうしようかな~なんて考えている方がいれば『水耕栽培』を取り入れてみてはどうでしょうか!?

 

我が家では数年前から部屋の中で「グリーンファーム」という水耕栽培器を使ってレタスやほうれん草、小松菜などを育てていますよ。

水耕栽培はそういった機械を使わなくても誰でも簡単にできます!

 

 

 

今回は水耕栽培をやってみて感じたメリットと我が家での水耕栽培の様子をお伝えできればと思います。

 

少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。

きっと育児やお仕事でお忙しいパパママにも癒しになるのではないでしょうか。 

 

 

水耕栽培をやってみて感じたメリットは?

 

f:id:kashi2brog:20200115232611j:plain

 

最初にお伝えしましたが、土を使わずお水で植物を育てることを水耕栽培といいます。

 

私が感じた水耕栽培のメリットは以下の点です。土で栽培する方法と比べてみました。

 

①手軽に設置や片づけができる

 

水耕栽培は土づくりの必要はありません。

土が必要ないので植木鉢や底石も必要ないです。

 

装置がなくてもプラスチックのケースやトレイに液体肥料を混ぜた水を入れます。

そこに吸水するスポンジを設置して種をまくだけ!

 

日が経って蒸発してくるので水が少なくなったら足します。

水を取り替える必要はありません。

 

水耕栽培は片付けも楽ちん。

収穫後の根っこ付きのスポンジを捨ててトレイなど容器を洗うだけです。

 

土で栽培する場合、収穫後は土の処分に困りますよね。

土を再生させる方法もあるんですが、元々育てていた野菜との相性が悪いと次に育てた野菜に病気が出る場合もあるのです(連作障害)。

ちょっと面倒ですよね。

 

②虫や病気が防げて安心

 

水耕栽培の場合、室内で野菜を育てることが多いので虫は付きません。(念のためほとんど)

そして病気にもなりにくく安心です!

 

ベランダなど屋外で野菜を育てると必ずといっていいほど油虫などの虫が付いてしまいます。

さらに何処からか風にのってやって来た病原菌のせいで野菜が病気になってしまう事もあります。

 

 

虫の駆除のために薬を撒くと食べる時に不安ですよね。

水耕栽培は農薬を使うことはないので安心して小さいお子さんにも野菜を食べさせられますよ!

 

また病気で枯れてしまうと野菜を捨てたりして手間もかかります。

そしてせっかくここまで時間をかけて育てた野菜が無駄になってしまう事でとっても悲しい気持ちにもなりますよね。

  

③部屋の中で緑を感じられる

 

土を使った栽培はベランダや庭にスペースがないとなかなか植物を育てる事は難しいですよね。外に出ないと緑を感じることはできません。

 

水耕栽培は土を使っていない分、部屋の中の省スペースでも栽培できます。

常に緑が部屋の中にある事で癒し効果が十分にありますよ。

 

④一年中育てることができる

 

室内に設置できる水耕栽培は冬の寒い時期でも温度を保てるので、野菜がぐんぐん育ってくれますよ!季節に関係なく1年中栽培できます。

 

外で栽培する場合、冬の寒さに強い野菜以外は寒さで凍ってしまったり上手く育たない事もありますよね。

 

我が家での水耕栽培はこんな感じです

 

栽培の様子

 

f:id:kashi2brog:20200114085202j:plain

 

最初にも書いたように「グリーンファーム」という水耕栽培器を使って野菜を育てています。

今はレタスとネギが順調に生長しているところです。

http://www.greenfarm.uing.u-tc.co.jp/uh-a01e/

www.greenfarm.uing.u-tc.co.jp

 

この装置は太陽の代わりにLEDライトが付いています。決まった時間に光を照射してくれるので雨の日など太陽が出ていない日も光が当たって助かっています。

 

 

機械自体は冷蔵庫を買ったときのポイントで購入したので実質無料。

ただ野菜を育てるには種やスポンジ、液体肥料が必要になってきます。

 

グリーンファームには専用のセット(野菜を選べる種、スポンジ、液体肥料)があるのですが、なんせ価格はお高いのです。

 

「毎回それ買ってたら破産するわ!普通に野菜スーパーで買ったほうが良いじゃん。」と夫婦で言い合いになったくらい……。

 

ただでさえLEDライトや横に付いているファンは電気で動いていますので電気代がかかってしまうんですね。

 

我が家は全然お金ありませんし、以下のように市販品で代用して野菜を育てていますよ!それでも野菜は無事に育っております。

 

  • 野菜の種

  ⇒100円ショップの野菜の種

  • 苗床となるスポンジ

  ⇒100円ショップの食器用スポンジ

  • 専用の液体肥料

  ⇒500~600円の園芸用ハイポネックス

 

我が家は2袋で100円の種を使ってます。それでも十分に育ちます。

 

ただできるだけ早いうちに植える事が大切だと分かったんです!

 

種は長い間放置すると発芽率が下がってしまうというんです。

※種の入った袋の裏側に必ずある年月時点の発芽率が書いてありますよ。植える前に確認してみてください。

 

古い種が残っていてそれを植えた時は全然発芽してくれませんでした……。

 

 

装置を使わなくても上記の材料で太陽の光が当たる窓際で育てれば十分に育ちます!

ぐんぐん伸びて成長も早いですよ。

 

収穫の様子

 

f:id:kashi2brog:20200114095011j:plain

 

これは以前に収穫した時の写真です。

1回分でこれだけの量のレタスが獲れて収穫も楽しいです。

 

以前はスーパーでサラダに使う葉物野菜を買っていました。

レタスなどの葉物野菜を冷蔵庫で数日保存しているとすぐに葉が傷んでしまうんですよね。

 

早く使えよ~って感じなんですけど、我が家は夫があまりサラダを食べず私だけがちょこちょこ少しずつ食べます。

 

で、結局すぐに食べない分は傷んでしまうので残りを冷凍していました。

そうするとサラダとしてレタスを食べる事ができません。

仕方なく炒め物やスープに無理やり使っていましたよー。

 

 

水耕栽培だと栽培しながら大きくなった葉だけを収穫できるので、我が家では少しずつ収穫して食べることが多いですよ!

ここのレタス大きくなってるなーとか、毎日観察しながら収穫して食べる事がとても楽しいんです。

 

サラダとして食べたりホットサンドに野菜を挟んで食べることもあります。

その場で収穫して食べることができるのですごく新鮮ですよね!そして柔らかくて美味しいんです。

 

いつも娘が見ている前で野菜を収穫するのですが、娘も寄ってきてさっそく自分の手で掴んで食べてました。

虫も付かず農薬を使っていないのでその場で食べても安心ですよ!

 

まだ娘は1歳なので野菜が育つ姿を見てどう思っているか分かりません。

もう少し大きくなったら野菜はこうやって芽が出て大きくなるんだよーと伝えたいです。食育につながってくれるといいなと思います。

 

 

まとめ

f:id:kashi2brog:20200109215332j:plain

 

水耕栽培、いかがでしょうか。

 

私が感じたメリットとしては①手軽さ、②虫や病気を防げること、③室内での癒しになること、④季節関係なく育てられることをあげました。

 

育児をする中で日々余裕が無くなってしまう事もあります。

しかし水耕栽培のおかげで娘に安心できる野菜を食べさせることができたり、緑の癒しをもらっていますよ。

 

また手軽に楽しめる事が今も水耕栽培を続けている一番の要因だと思います。

 

育児中のパパママ、お仕事でお忙しい方も、家庭菜園は難しいと諦めていた方も水耕栽培にぜひチャレンジしてみてください!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

本日もおてんば娘の育児に奮闘中です。

 

引き続きよろしくお願いいたします^^